より良い地球社会を目指して
SDGsと国際教養人育成に燃える
元外交官!
株式会社 グローバルダイナミクス代表取締役
山中 俊之 さんに学ぶ
所在地兵庫県西宮市
社長の事業定義
国際教養人材の育成を通じて
地球社会の共生を実現する人材開発事業
- #元外交官
- #稲盛フェロー
- #ファシリテーター
- #大阪市特別顧問
- #大学教授
- #SDGs
山中 俊之 さんの
学びのキーワード
山中 俊之 さんのココに学びたい
- グローバルダイナミクスという社名に込めた想い。
地球全体。お互いに影響を与え合う。 - 国際教養人。今を読み解いて、未来をどう創る。
- 世界一のノンネイティブ英語を話す
ファシリテーターの一人でありたい。
To be one of the best non-native English speaking facilitators in the world.
会得のヒント
国という枠組みを超えて、地球全体をベースに考える。
全世界がどういう状況にあるのか、知る必要がある。
Movie
「大切にしている言葉」
-
一つのエピソード
社会のために、官僚になる。そして改めて世界を知る。
祖父、父は鉄工所を経営していたが、小さいころから事業は継がなくていいといわれて育てられた。
実際、今は違うが小学生のころの夢は政治家になること。
中学生になると、政治家になるには官僚になるべきと考えるようになる。
それは貧困問題、経済格差、環境問題など
社会のためになることがしたいという想いからだった。
親の差別的発言に対しとても嫌な思いをし、親子喧嘩になることもあった。
そして外交官となりエジプトの庶民街で下宿生活を経験。
あらためて世界の民族や宗教の対立や貧富の差に驚嘆した。 -
成し遂げたこと
自己投資し、自己研鑽を続けるのは、
真の危機感と、自らの価値を高めて社会に役に立つため。東京大学卒業後の社会人キャリアの中でも、学ぶことを続けてきた。
ケンブリッジ大学での開発学修士号取得、大阪大学での国際公共政策博士号取得、
稲盛フェローに選抜されAILA・CSIS(戦略国際問題研究所)で
グローバルリーダーシップの研鑽を積み、ビジネスブレークスルー大学院大学でMBAを取得、
高野山大学大学院では仏教思想史・比較宗教学修士を取得という経歴である。
一方、社会活動家として神戸のNPOでホームレス支援のボランティアを行っているが、
この活動を通じ様々な問題の縮図に触れ学ぶことも多いと言う。
山中俊之さんを紐解くキーワード
「国益」ではなく「地球益」で考えられる
真のグローバル人材を。
-
1
外務省に心から感謝。ケンブリッジにも留学。
- ● 国を代表する、国益を考えるという事に違和感
- ● グローバルに活躍するために何が必要なのか?
-
2
日本企業は本当にドメスティック!?
- ● グローバル化というなら、英語を使うべきでは?
- ● 企業は国という枠を外して考えることができるはず
-
3
外交官、浪人、企業人、起業、教授を経験。
- ● 企業時代、相当に自身の価値を向上させようとした(血を吐く思い)
- ● 官民人材交流で日本は大きく変わる
-
4
教えるとは学ぶこと。
- ● 自身は経営者には向いていない、教育であるが上から目線でもない事業をしたい
- ● education 引き出したい!人に寄り添うことが好き。共に学ぶ
-
5
狂ったように世界を見る。
- ● 世界のありとあらゆるところへ行く、そして実際に見てみるべき
- ● 世界の歴史、宗教、文化、政治経済、ビジネス書籍、1万冊読破!
- ● 世界196か国。自分が行ったのはまだ96か国
山中 俊之 さんの哲学
目標から逆算して、今何をすべきかを考える。
70億人の人がいる中で、
自分にしかできない事を
誰にも負けない努力で行うのみ。
Profile
山中 俊之(やまなか・としゆき)
- 1968年
3月生まれ
- 1990年
東京大学卒業 外務省入省
エジプト、英国、サウジアラビアに赴任 - 1997年
外務省退職
- 2000年
株式会社日本総合研究所入社
- 2010年
日本総研退職
㈱グローバルダイナミクス設立 - 2011年
大阪市特別顧問就任
- 2015年
神戸情報大学院大学教授就任
Recommend
株式会社一二三工業所
代表取締役
一二 建夫さま
推薦人さまからひと言
輝かしいご経歴を想わせない謙虚なお姿にいつも学ばされております。世界中を回り、「社会の課題」を肌感覚で経験されてこられた山中さんがおっしゃる「地球倫理とイノベーションの必要性」はとても説得力があり共感性が高いものだと考えます。その一方では多趣味で幅の広い人間性もお持ちで、大変尊敬しております。
みちびらき・岩﨑 隆の着目ポイント!
山中氏のご著書のほとんどを読ませて頂いた。とても共感することが多いが、本に書かれていない山中氏の想いを聴く機会や、国際的なファシリテーション力を活かした会議などもぜひ実現してみたい。
こんな方にはぜひお薦めです
- 日本の文化、歴史、宗教を外国人に正しく伝えたい人国際会議ファシリテーション役
- 海外のお客様、ビジネスパートナーとのより良い関係構築を望む企業経営者国際教養人になるための講座、講演