手漉き和紙産業を革新に導き、
新しい伝統を、未来へ繋ぐ。
挑戦し続ける、世界の和紙作家。

株式会社 堀木エリ子&アソシエイツ代表取締役

堀木 エリ子 さんに学ぶ

所在地京都府京都市

社長の事業定義

伝統と革新の挑戦業

  • #和紙
  • #伝統産業
  • #建築インテリア
  • #サントリー響
  • #バカラ

堀木 エリ子 さんのココに学びたい

  • 「好きを仕事に」ではなく、「仕事を好きに!」
    「仕事が趣味でなぜ悪い」
  • 相談した人全員が「そんなことできる訳がない」と言った。
    なぜ、なぜ、なぜと考えて、「やってみる」
  • 「死に様は選べない」でも「生き様は選べる」
    どう生きるかは日々自分で選ぶと強く心に決めた。

会得のヒント

迷ったら、悩んだら「原点」に戻る、
そして、そのコトの本質を考える。そこから革新が生まれる。

Movie

「大切にしている言葉」

  • 一つのエピソード

    自分の命に向き合って見えてきたこと。

    2000年、癌が見つかった。患部全摘出の開腹手術を選択。
    医師からは最悪の場合のことも言われた。仕事の予定はびっしり!
    悩み、しばらく落ち込んだが、遺書を書くことにした。
    もしものことも考え、公正証書として残すため弁護士を立て、真剣に取り組んだ。
    一番大事なことは、自分のことではなく仕事の後始末。
    進行途中の作品をどうチェックしてどう進行させればいいのか、過去の作品をどう次世代に残すのか。
    細かく書き、取り組んできた仕事を継いでいけるようにした。
    書き進めるうちに、自分がやらなければならないことがどんどん具体的に見えてきた。
    「とにかく生きなくては!」と強く念じた。
    そしてその後3年以内に、遺書に書いたことをすべて実現した。

  • 成し遂げたこと

    挑戦してきた軌跡。

    巨大な和紙は、特許取得の独自製法で
    最大12m×3mまで1枚で漉きあげることができる。
    また、立体紙漉きの特許も持つ。
    「卵を創りたい」という依頼から始まり、骨組みなしの立体和紙が出来上がる。
    「お茶室を創って」という依頼から、巨大な継ぎ目のない和紙が生まれた。
    2000年ドイツ・ハノーバー万博開催1年前には、
    和紙で実際に走る自動車(タイヤとモーター以外すべて和紙)を
    作ることを依頼され、もちろん実現させた。
    アクリル板に和紙を貼り破れない和紙をつくり、
    消防法の規制にあう防炎認定の和紙もつくった。
    常に新しいもの、難しいと言われるもの、誰も取組んでいないことに挑戦する。
    それが彼女の、仕事の流儀。

堀木 エリ子 さんの秘密に迫るキーワード

  • 1

    時代の要望に応える。

    • ● 相手の要望に対して期待以上の形で応える。「流石」を目指す
    • ● 日々小さな挑戦を続け、常に前例にないことを繰り返していく
    • ● 固定概念を捨てる。(燃えない和紙、破れない和紙、汚れない和紙等)
  • 2

    夢は語らないと実現しない。

    • ● 不思議なことに、自ら目指す方向を言葉にすると、自然とその通りになっていく
    • ● 夢の実現には必ず誰かの応援が必要、でも利他の思いがないと応援者は現れない
  • 3

    できるかできないかではなく、「できる」でしか考えない。

    • ● 考えた後はとにかく行動。できる前提なら「できる」という結果にしかならない
    • ● 「無知」は財産。試してみること。そして革新が生まれる
  • 4

    長身、黒のパンツスーツ「宝塚男役スターの堀木さん」はなぜ?

    • ● 仕事では女性であることを過剰に意識しない
    • ● 長靴から地下足袋まで、和紙の工房から建築の工事現場まで
  • 5

    日本独自の美意識、精神性を根底にしたモノづくり。

    • ● 1500年続く職人の精神性を理解し、次世代へ繋ぐ
    • ● 和紙という伝統産業を通じて、世界へ自身の挑戦を伝える

堀木 エリ子 さんの哲学

人生で大切なこと。
それは「ご縁」と、
腹の底から湧き上がる「パッション」。
本人に情熱がなければ、
その「ご縁」は広がったり、深まったりしない。
湧き上がる「パッション」で、常に新たなる挑戦をする。

Profile

堀木 エリ子(ほりき・えりこ)

  • 1962年

    京都市生まれ
    高校卒業後、住友銀行入社

  • 1987年

    呉服問屋の和紙部門SHIMUSを設立

  • 2000年

    株式会社堀木エリ子&アソシエイツ設立
    「建築空間に生きる和紙造形の創造」をテーマに
    2700×2100mmを基本サイズとしたオリジナル和紙を制作
    和紙インテリアアートの企画制作から施工までを手掛ける。

株式会社 堀木エリ子&アソシエイツ

Recommend

元NHK
エグゼクティブアナウンサー

村上 信夫さま

推薦人さまからひと言

デザインもすれば、紙漉きもすれば、社長もする。長靴も地下足袋もハイヒールも履く。彼女には「出来る」という文字しかないからブレない。「男前」だが、化粧も出来るしファッションも楽しめるし、女に生まれてよかったと、のたまう。チャーミングでもある。ズルイ。

みちびらき・岩﨑 隆の着目ポイント!

彼女は多くの名言!迷言?を創ってきた。話をしていると泉のごとく様々な名言が湧き出てくる。和紙だけではなく、言葉をデザインする名人でもある。時に厳しく激しい、そして生きる力に溢れたその言霊に触れ、彼女の世界に引き込まれてみてほしい。

こんな方にはぜひお薦めです

  • 女性起業家、何かを始めようと考えている女性その覚悟と志を聴こう!
  • できるかどうか悩んでいる人、なかなか挑戦できない人きっかけを創ろう
PAGE
TOP